試験後にやったことを書き出してみた

税理士試験が終わってから1ヵ月が経とうとしています。

今回は、試験後にやったことを書き出してみました。

試験後にやったこと

やったことを箇条書きで挙げてみました。

  • 各予備校のボーダーライン等の確認(変わるわけはないのに何度も見てしまいますよね)
  • MOS365(Excel一般レベル)の勉強
  • VBAエキスパートbasicの勉強(Excelのプログラミング)
  • 会計事務所アルバイトの面接
  • 転職エージェント面談
  • 大学院のSA(サポートアシスタント:学部生に対してパソコン授業の補助)の応募
  • 友人たちとの飲み会
  • ブログを書き始める
  • YouTubeの動画編集などの勉強
  • Netflixで話題の”地面師たち”を観た

Excel資格とブログ以外何もやってる気がしなかったですが、書き出してみると意外と動いていたなと実感できます。

Excel資格の勉強(MOS・VBA)

8月11日にMOSの資格を、8月21日にVBA(Excelのプログラミング言語)の資格を受験して、一応無事両方とも合格できました。

VBAの資格に関しては、「VBAエキスパートの試験を受けてきました!」の記事で紹介しています。

転職活動

転職活動といっても、主にアルバイトを探していました。

今は大学院1年のため、後期も週4日程授業がありますし、大学院のSA(サポートアシスタント)と言われる学部生が受講する情報系の科目の補助業務があり、フルタイムで仕事を行うことが難しかったからです。

授業は仕方ないにせよ、SAはやる必要はなかったですが、大学院の奨学金の返還免除の要件にプラスになるという話を聞き、半年間だけだったので、やってみることにしました。(大学院のお金事情の部分については、今後ご紹介したいと思っています)

正社員になるかアルバイトかは、相当悩みましたが、後悔しないような選択をしたつもりです。

転職エージェントの方に、一応時短正社員でも探していただきましたが、なかなか条件に合うところとなると厳しかったです。

前職は、大学院の通学に理解のある事務所だったですが、なかなかそんな事務所ばかりじゃないんですね・・・

とりあえずは、アルバイトを半年はやろうということで、2社ほど面接させていただきました。

どちらもITに強そうな事務所なので、働けることが楽しみです。(バイトでは業務の範囲は限られるでしょうが)

関連ブログ:税理士法人の面接に行ってきました!

ブログを書き始めた

試験後やりたかったことの一つがこのブログです。

詳細については、「税理士受験生がブログを始めた理由」で紹介しています。

サーバーの契約やら、ドメインの取得やら、デザインの設定、ヘッダー、メニューなどなど、かなり時間がかかりました。

8月25日から毎日書き始めていて、可能な限り毎日更新していきたいと考えていましたが、1週間もたたず、9月1日に早速毎日更新が途絶えてしまいました・・・(泣)

言い訳ですが、9月1日は、訳あって病院に運ばれて点滴を打ってもらってました。ただ、午前中のうちに体調は回復してたので書こうと思えば書けたんですよねー。

独立したらどんな理由があろうと言い訳してはならないと思ってるので、気を付けなければ。

今のところは、可能な限り毎日更新、バイトが始まったら休日だけという頻度で更新しようかなと思ってます。自分の頭の整理にもなって楽しいですし。

やることがなくなってきた

私が、試験後にやろうと思っていたことは、ある程度できたため、タイトルに書いた通りやることがなくなってきました・・・

10月に仕事が始まる前に、やりたいことはやっておきたいと思っているのですが、目先の目標がなくなると一気にやる気が落ちますね。

あるとすれば、以前から宅建に興味があり、昨年受験しましたが1点足りず不合格でしたので、今年再挑戦するかどうか。(受けたくなった時のために申し込みは税理士試験前に済ませておきました)

宅建の知識は税理士業務に役立つそう(?)と言われていたことをきっかけに勉強を始めていて、勉強内容はなかなか楽しいです。(第〇種低層地域にはショッピングモールが建てられないという法令上の制限や、詐欺があった場合は民法上どのように扱うかとか)

ただ、いまいちモチベーションがあがらず。ブログを書いたり、YouTubeの事を学んだりする方が楽しいです。

タイトルとURLをコピーしました